JP / ENG

上平梅径 1964 -

Baikei Uehira 上平梅径は確立された書道家というだけではなく日本伝統文化の普及の第一人者、そして書道ライブパフォーマーとしても名を馳せている。書道界で活躍する彼の友人たちである高名な書道家たちと同じく普段の彼は伝統的なスタイルを重んじるが、新しい素材、形、筆等を使い書道の可能性を広げるイノベーターとしての顔も持っている。

30年以上もの指導経験を持つ彼は、今後世界を視野に入れ精力的に書道家活動を続けていくことを誓っている。

1964年6月28日、上平達義として、大阪は泉佐野に生を受けた梅径は書道家としてだけではなく、大阪にある青霄書法会の主宰でもある。

書の芸術性に惚れ込み、それのみを追求したどり着いた境地は、他分野のアーティストたちとのコラボ、アート書道、ライブパフォーマンスという新たな書の可能性であった。梅径はライブ書道という新しい分野の先駆者であり、この美しく素晴らしい日本の伝統文化を世界中に広げていくために常に新たな可能性を追求していく。

幼少期〜青年期

梅径は6才の時に習字を始めた。しかし他の子供たちと違ったのは彼がどんどん習字にのめり込み受験等の時にも書を辞めずに高校時代も稽古に明け暮れたことだった。18才の時に彼は「零夢」というロックバンドで活動していたが音楽だけで生活していく事の難しさに直面しそれ以外の道を考え始めた。そしてこの時期に本格的に書の道を追い求めることを決意した。書道で名のある大学を目指すも2度失敗し、カフェのウェイターや父の土建のアルバイトで食いつなぐも、もう後がなくなった時・・・彼は父にこう言った『将来は書で食べてゆく!』とそして父は『筆をぶらぶらさせて食っていけるんだったらやってみろ!』と一笑した。その後彼は上京し目黒にある日本書道専門学校に通い始め、中国・日本書道史、書道慨論、古典臨書など徹底的に学ぶ事になる。


東京で学校に通いながら、稽古に明け暮れる毎日を過ごし始めた梅径はアルバイトと勉強の両立をしながら、朝まで稽古に励む毎日が続いた。そんな彼の努力とは裏腹に学校の先生たちの生徒に対する情熱や熱意に疑問を持ち始めていた。自分の事をもっと真剣に指導してくれる師匠を求めていた。

そんなある日、梅径は教授であった書道家望月虚舟に自分の作品を見てもらった。望月はひとつひとつ注意深く上平の作品を見、的確なアドバイスをおくった。上平はその姿に感銘を受けますます書に励む事となる。しかしある事情から心に傷を受けた上平は22歳の時に大阪に戻ってくることになる。そしてその後は書道用品の店で働いていたのだが、その当時常連として来ていた一人の書道家に誘われ書の修行を再開する事となった。 関西では名の知れている書道団体でその後8年の年月をかけて書を極めて行く事になる。そしてこの期間に彼は多くを学び、その後のヴィジョンを明確にして行った。

青霄書法会設立

Baikei Uehira 29歳の時青霄書法会を設立しその後大阪難波、心斎橋、梅田と主要エリアに書道教室を展開していった。現在も指導、パフォーマンス、講演等精力的に活動している。現在同じく書道家である妻と3人の子供と共に大阪に在住している。書道教室では2,000人以上もの生徒が現在練習に励んでいる。




青霄 | sei-sho.jp

Baikei Uehira
書道会の名前でもある「青霄」とは、雲一つなき青空の意味を持ち、書道家が自由に表現する事のできる真っ白い紙面としての空、書に取り組む時に静穏を得ることのできる自由で曇(邪心)なき心としての空、無限の可能性を秘めた領域としての空、とこの様なメッセージが込められている。そしてこれは美の追求であり、自己成長への道であり、夢の実現のために広がる無限の可能性を示唆するシンボルである。

今日、2,000人以上の生徒を抱える青霄書法会は、30年前に初めて教えた頃と同じ情熱で初心を忘れることなく上平は書のビジョンを広めていっている。

上平梅径 日本・大阪

書の経歴・イベント出演等

アートライブパフォーマンス書道
2020.2 – クロアチアにてライブ書道、展示会
2020.1 – マレーシア、クアラルンプールにてワークショップ
2019.7 – ヨーロッパツアー(イタリア、スペイン、ベルギー、ドイツ、オランダ)
2019.7 – バルセロナの「Sabadell」デザイン学校にてワークショップ
2019.7 – ローマ、ボローニャにてワークショップ
2019.7 - アムステルダムのホテルオークラにてライブ書道とワークショップ
2019.3 - ベトナム、ハノイで開催された日本文化祭に出演
2018.10 - 台湾一周ツアー
2018.9 - 国立文楽劇場にて主催イベント❛和書衣❜主催
2018.3 - ギャラクシー・オークラマカオにてロビーイベントに招聘
2017.9 - プラハ在日本大使館表敬訪問:ヴェニス・オリエンタルミュージアム
2017.5 - MBS茶屋町プラザにて日本伝統芸術のコラボイベント和書衣Ⅰ
2017 - MBS『戦え!スポーツ内閣』に出演
2016.9 - 台湾周遊ツアー 故宮博物院南院にて世界初ライブパフォーマンス
2016.5 - つくばG6のレセプションパーティにてライブ書道
2016.4 - 台湾・台北にてライブ&ワークショップ
2016.1 - 高野山・地蔵寺に題字寄贈
2016 - KTV『ジャニ勉』 出演
2015 - ハワイ、ホノルルにて和太鼓奏者・ケニ―エンドウ氏らとライブ
2015 - 大阪・南港ATCホールにてPV撮影ライブ
2015 - 神戸・北野ダルビッシュ記念館にてライブ
2015 - インドネシア・ジャカルタにてライブ
2015 - インドネシア・パリアマンにてライブ
2015 - インドネシア・パダンにて舞踊家・蓮田愛氏、俳優・青山郁彦氏とコラボライブ
2014 - TV東京『ビジネスワールドサテライト』に登場
2014 - フランスのパリで開催されたエキスポにてマオとコスプレライブ
2014 - オーストリア、スイス、イタリアにてライブ
2014 - アメリカ、オークランドにてペルシャ・アラブの書道家『Arash Shirinbab』とコラボライブ
2014 - ハワイ、ホノルルにてシャネル・タナカとボディアートコラボレーションライブ
2014 - ハワイ、ホノルルのマリオットホテルにてライブ
2014 - ハワイ、ホノルル、Coxistスタジオにて彫り師『Ritchie Lucero』とコラボライブ
2014 - ハワイ、ホノルルの『Plaza Club』にて30メートル・ムービングライブ
2013 - タイ、バンコクにて三味線奏者・市川聖也氏と日舞・美華啓冶氏とのコラボライブ
2013 - 世界遺産、奈良の春日大社にて古流居合道・師範・梅田政見氏とのコラボライブ
2013 - 神戸の御影神社にてライケイ・スティーブンスとのコラボライブ
2013 - ラスベガス、フェニックス、ロスへのアメリカツアー。日本文化センターにてライブ
2013 - 台湾嘉義市文化祭にて三味線奏者・市川聖山氏と二胡奏者・魏麗玲氏とコラボライブ
2012 - 吹田市文化会館メイシアターにて市川聖山氏、ライケイとの実演コラボ
2012 - 大阪開催の愛媛文化フェスティバルにてライブ
2011 - 京都グランヴィアホテルにて太棹三味線 久保氏とコラボライブ
2011 - 中国・上海のオークラ・ガーデンホテルにてライブ
TV取材・CM・作品提供
2016 - 高野山 地蔵寺に『地蔵昇龍』を揮毫奉納
2015 - インドネシア王宮に百人一首を寄贈
2015 - 高野山 福智院に襖文字『空海』を揮毫奉納
2015 - TV大阪『報道番組』にて墨について語る
2014 - TV東京『WBS』にて日興1592の揮毫が紹介
2013 - 日本テレビ『スッキリ!!』にゲスト出演ガガ氏とコラボアート書道
2013 - 雑誌神戸銀河倶楽部に作品提供
2013 - 読売テレビの『す・またんZIP』にゲスト出演
2013 - ほっとネットベイコムテレビにゲスト出演
2012 - 関西テレビ『よーい ドン!』に出演
2012 - 関西テレビ『雨上がり食楽部』に出演
2010 - TVCMタイガー『土で炊く』作品揮毫
2010 - オール阪神さんにTVCMの毛筆文字の指導アドバイスを廣斉堂スタジオにて
2010 - TV大阪『キラキラアフロ』にて松嶋尚美さんの毛筆大作揮毫協力
2009 - MBSラジオ『ええなぁ』の上泉雄一さんに書道指導
2009 - 関西テレビ『美・向上委員会』にて年賀状の書き方指導
2009 - TV大阪『メッセ弾』 に出演

書道家

上平梅径

詳細

大阪で書道を習う

書道コース

詳細

ビザ支援

文化ビザコース

詳細

アクセス & 問合せ

難波教室 (本校)
大阪市中央区難波3-5-11東亜ビル6F
06-4396-9656
info@baikei.org